メイン写真 メイン写真

WithHome中江モデルハウス 「光と影を楽しむ、北欧モダンな家」

WithHomeモデルハウス

「森のような空気感を。」

With Homeの住まいづくりは、空気感を大切にします。
毎日の暮らしですから、清涼な空気の中で住んでいただきたいと思っています。
住宅性能の中で意外と重要視されないのが、「室内の空気環境」。
家族の健康を考えたとき、とても大切な要素だと考えています。

私たちがご提供したいのは、「森のような空気感。」
まるで森林浴でもしているかのような生活をご提供できたらと。
その空気感をつくるための建築材料の正しい選定が必要となります。

暮らしに光を注ぐ。

「暮らしに光を注ぐ。」

自然光をデザインすることも住み心地を良くする大切な要素。自然の光が、心地よく室内に広がり一日の移ろいが感じられるよう設計されています。直射日光や反射光、すのこの床を透過する光、様々な光を室内に広げ暮らしに楽しみを加えます。

光をたくさん取り入れるためには、大きな窓を設置することも解決方法の一つですし、限られた大きさの窓から差し込む光を壁に反射させることで室内に柔らかく広げていくことも解決策の一つだと考えています。むしろ、直射日光でなく反射光や拡散光を設計していく方が安らぐ空間づくりになるのではないかと思っています。

WithHomeモデルハウス
照明計画の大切さ。

「照明計画の大切さ。」

暮らしのシーンを想像し照明計画の立案をしてまいります。光は、人の心理に大きく影響するものだと思っています。天井からの明るい光が日常的にある空間では、人はなかなか安らぎません。光源が直接見えない間接照明などを多用することで、夜は柔らかな光の中でくつろぐことができると思います。

照明は空間デザインにも大きく影響しますので、インテリアの好みに合わせて計画していくことも大切なことだと考えています。

広がりのある設計を。

「広がりのある設計を。」

狭小の土地だからこそ設計力が必要となります。With Homeのモデルハウスは、あえて厳しい設計条件に挑んでいます。お客様のあらゆる敷地条件に対しても、その敷地のポテンシャルを引き出し良いものにしていくというイメージを持ってもらいたい。そう願っているからです。敷地の間口が狭いため、建物の幅は約4m。近隣の住宅にも囲まれており、日差しの確保などが難しい立地となっています。

WithHomeモデルハウス

建物の外観は、いつの時代も飽きのこないシンプルなものを目指しています。流行りを捉えた設計デザインは、将来のお気に入りで無くなってしまう可能性があるからです。エアコンの室外機や給湯器など、住宅設備の位置まで気を使い正面ファサードを整えていきます。

外構も一体としてデザインしていくことも大切なこと。建物だけでデザインを成立させるのではなく、その後の外構計画と合わせシンボルツリーの配置などもトータルデザインしてまいります。

景観を活かす。

「景観を活かす。」

モデルハウスの前には、学校の緑があります。学校の緑は、変化なく安定的に残っていくものだと思っています。その緑を、暮らしの中に取り込んでいくことも設計の仕事です。外の緑をバルコニーの緑につなげ、室内に取り込む計画としました。少し室内の明かりを抑えることで、外の緑が効果的に飛びこんできます。囲まれた敷地で、限られた景観を最大限活かした住まいづくりとなっています。

余計な話と思うことも。

「余計な話と思うことも。」

住宅コーディネートをする際、住宅以外のお話もたくさんするようにしています。 趣味の話や好きな食べ物、服の好みなど、住宅のヒアリングには関係ないと思うことも聞かせてください。そんな些細なことが、住まいに対するこだわりになるかもしれません。

お客様がまだ気づいていない要求品質を引き出し、確認していくことが私たちに求められたプロとしての仕事だと思っています。

クレームなしのお付き合いへ。

「クレームなしのお付き合いへ。」

私たちの仕事は、「良い暮らしを守っていくこと」です。お客様にとって理想の住まいを設計しお引き渡しをすることも大事な仕事ですが、それよりもっと大事な仕事は、お引き渡しをしてからのお付き合いだと思っています。だからこそ、「クレームのなしのお付き合い」が大切なことだと思っています。

写真のバルコニーは、その中でも最もメンテナンスが必要な場所となります。お客様ではなかなか気づかない住宅の劣化を極力防ぎ、予防していくことが私たちの仕事です。長く住むだからこそ、長く良いお付き合いをしていきたいと考えています。

お客様が喜んでいる顔を見るのが一番大切。

「お客様が喜んでいる顔を見るのが一番大切。」

With Homeは、「お客様が喜んでいる顔を見るのが一番大切」がモットーです。1棟1棟、丁寧に、目の届く範囲で仕事をしていく。それが、地域の工務店として、いつもお客様に寄り添っていく大事な心構えだと思っています。

29坪リアルサイズのモデルハウス見学会 随時開催中29坪リアルサイズのモデルハウス見学会 随時開催中

狭小地の課題を“アピールポイント”に
「光と影を楽しむ、北欧モダンな家」

場所は名古屋駅まで一本の地下鉄桜通線鶴里駅近くの好立地。駅近くで住宅が密集している地域ということもあり、敷地面積は約33坪と決して広くはありません。そんな狭小地での課題は「眺望と光」でした。

個室と水廻りを1階に、LDKのみ2階に設けることでLDKを広くとり、贅沢にバルコニーも採用。左右と裏側は隣家が迫っており、抜けているのは前面のみという条件のため、バルコニーは道路側に。壁を設けることでプライバシーも確保しつつ、外の木々が眺められるリラックススペースになりました。

1階への光の取り入れ方も建築家の工夫があります。階段と吹抜けに加え、2階の一部廊下をすのこにすることで、1階に柔らかい光が入ります。また、壁の角を丸く施工することで反射する光も優しく。2階はメインに間接照明を採用し、大人の雰囲気のある空間に仕上げました。

課題を「アピールポイント」に変えた、建築家の設計の光るモデルハウスです。

WithHOMEは自然素材を採用し、暮らしていて心地よいお家づくりを心掛けています。加えて、その自然素材を最大限活かすためには、”高性能”であることが必要です。そのため「高気密・高断熱・高耐震」のハイスペック住宅をご提案しています。

WithHOME中江モデルハウスは、今話題の全館空調「階間エアコン」を搭載。最新技術が体験できます。しつこい営業はしませんので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

     

モデルハウス見学

会場:中江モデルハウス(名古屋市南区中江2丁目)

メールフォームからの見学お申し込み

下記フォームより見学ご希望日をご予約(第一希望日 / 第二希望日)ください。ご希望日を確認・調整の上、担当者よりご連絡させていただきます。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

当サイトからのお客様の個人情報の送信はグローバルサインのSSL暗号化により保護されていますので、安心してご利用ください。

必須お名前
フリガナ
必須メールアドレス
必須メールアドレス(確認用)
電話番号必須
郵便番号
ご住所
見学ご希望日必須

お申し込み日の翌々日以降の日時をお選びください。なお第3火曜日・水曜日は定休日となります。)

第一希望日


第二希望日


メッセージ

お客様の個人情報、お寄せ頂いた内容は厳重に取り扱います。
お寄せ頂きました内容は、お客様へのお返事ならびに、当社のサービスの提供に生かすためのもので、それ以外の目的で使用することはございません。

また、お客様からご提供頂いた個人情報を尊重し、プライバシーの保護に努めております。
詳しくはこちらの プライバシーポリシー をご覧ください。